確実に受け取りたい大切な連絡がメールで受け取れない。
皆さん日常的な家族や友達とはLINEなどのメッセージアプリを使っているので
メッセージが届かないという心配はないと思いますが、
例えば、
・通販で購入したい商品の問い合わせの返信がこない
・ファンクラブに問い合わせたのに返信がこない
・子供の習い事について問い合わせたのに返信がこない
返信がこない・・・
返信が来ていても迷惑メールフォルダに入っていて気が付かない・・・
ってことありませんか。
メールって届くのか不安になりますよね。
なかには、完全に受信フォルダが迷惑メールに支配されてしまっている方もいるのではないでしょうか。
重要なメッセージだけでも、きちんと受け取りたい!という方へ。
メッセージアプリ「アプメ」とは
企業と簡単にやりとりが出来るメッセージアプリです。
使い方は簡単で、企業ホームページに設置された「アプメ」画像をタップして、お問い合わせ内容を送信するだけのとても簡単に使えるメッセージアプリです。企業からの返信もアプリにPush通知で届くため見逃す心配はありません。
※iOS版、Android版がございます。お手元のスマートフォン/タブレットでお使い頂けます。
アプメは個人情報の登録が不要です!
普段お使いのメッセージアプリ/SNSはメールアドレスや電話番号等の個人情報での認証作業がありますが、アプメは不要です。
・電話番号の認証も不要
・メールアドレスの認証も不要
ご利用に際して個人情報の登録も必要ありませんので、手軽にお使い頂けます。
アプリから個人情報が流出する事がない点は、非常にメリットだと思います。
これまでは企業側が未対応では使えなかった。
アプメの導入はとっても簡単で、企業のお問い合わせフォーム上に、アプメが発行する専用タグを1行埋め込むだけですが、アプメ未対応のお問い合わせフォームでは使えませんでした。
これまで、せっかくアプメをスマートフォンにインストールしても企業が未対応では使えませんでしたが、ワンステメ機能を実装したことで、企業側がアプメ未対応でも使えるようになりました。
ワンステメ機能の公開で、企業側がアプメ未対応でも使えるようになった!
ワンステメ機能は、アプメに対応していないお問い合わせフォームやアプメを使っていない家族・友人からのメッセージを受信する事ができる便利な機能です。
アプメの右上の「ワンステメ発行」を押すと1回のみ有効な問い合わせフォームの[送信キー]と[送信URL]が作成されます。[送信キー]と[送信用フォームURL]は、自動的にコピーされますので、相手の方へコピーした内容を送ってください。
(例)送信キーと送信用フォームURLの例
【送信キー】0b8hpRlB
【送信用フォームURL】https://apme.biz/oneme.php?pm=20200204174852ndhG
※ワンステメ発行毎に新しい送信キーとURLが発行されます。
送信用フォームURLの有効期間は7日間です。
※ワンステメをご利用する場合はアプリ内の詳細・設定から「ワンステメを有効にする」をONにしてください。(ワンステメで発行した送信フォームは1回のみ利用可能です。)
どうやって相手がメッセージを送信るのか
ワンステメ機能で発行された送信URLを受け取った相手の人は、PC、スマートフォン、タブレットなどのブラウザから送信URLにアクセスします。画面上に送信キーの入力画面が表示されるので、送信URLと同時に送った送信キーを入力すると、入力画面に遷移します。
(送信URLは7日間有効です。)
入力画面にメッセージを入力して、送信すると、あなたの手元の端末のアプメにメッセージが届きます。